AM6:32   海門橋河口の現在
 

 
 
 
キャピタル構内






 
 
 
 波浪・高潮 注意報   
 
 
 
那珂湊沖 波 風 予報  
 
 
10月9日(金)  6時現在  気温 17度 
風向   西
風速   6.5m   ↓
波高   2.3m   ↓
視程     5から10海里(10から20キロ) 
天候   晴れ 
 
 
10月10日(土)  6時現在  気温 21度 
風向   西
風速   2.9m  →
波高   1.0m    ↓
視程     5から10海里(10から20キロ)後 1から3海里(2から6キロ) 
天候   晴れのち曇り 
 
 
10月11日(土)  6時現在  気温 18度 
風向   南
風速   1.4m  ↑
波高   1.1m     ↑
視程  
天候   雨
 
つり大会の日程は予報と相談し後程連絡致します。
 
今日も元気で行ってらっしゃーい   
 
 
 PM4:51   海門橋河口の現在
 
風向  南南東
風速  6.2m
波高  1.4m
気温  21度
 

 
 
明日の予報 10日 6時
   
風向   西北西
風速   2.1m  ↑
波高   0.9m     →     
天候   晴れ
気温   20度
 
	
		
		
		
				おもかじ、いっぱい!ってどっち
テレビ等でよく聞く船の用語の一つですね。
これは、操船のときのオーダーの1つで『舵を右に一杯にきりなさい』という意味です。
逆に左に行きたいときは“取舵(とりかじ)”いっぱいです
それでは(‘◇’)ゞ
	
		
		
		
				 
 AM6:43    海門橋河口の現在
 


 
 
キャピタル構内






 
 
 
 波浪 警報  
 
 
 強風・高潮 注意報   
 
 
 
那珂湊沖 波 風 予報  
 
 
10月8日(木)  6時現在  気温 16度 
風向   北西
風速   9.8m   ↑
波高   4.0m   ↑
視程     1から3海里(2から6キロ)後 5から10海里(10から20キロ)
天候   晴れ 
 
 
10月9日(金)  6時現在  気温 17度 
風向   西南西
風速   6.1m  ↓
波高   2.4m    ↓
視程     5から10海里(10から20キロ) 
天候   晴れ 
 
 
10月10日(土)  6時現在  気温 17度 
風向   西
風速   2.1m  ↑
波高   0.9m    →
視程  
天候   晴れ夕方から雨
 
 
 
昨日千波湖へ行ってきました。
かの有名な水戸光圀巧の銅像

 
 
文化センター前交差点。
色づき始めました。
銀杏の紅葉がとっても綺麗でした。
昨年はカメラを持ち合わせていなかったもので写真を撮る事が出来ませんでした。
今年はシャッターチャンスを狙って見ます。

 
台風23号が遥か沖を通過中なので警報や注意報が出ておりますが、
お天気は最高です。
 
 
今日も元気に行ってらっしゃーい  
 
安全確保の為本日クレーン検査を行いました。

 
 
 
  PM5:15   海門橋河口の現在


 
	
		
		
		
				海里(マイル、mile)
1 海里とは緯度1分(ふん)を表す長さです。
船の位置を表すには緯度と経度を使用しますので、緯度1分という単位を使うと航海に非常に便利な訳です。
南北に 60海里移動すると緯度1度移動したことになります。
1海里=1852 mになります。
 
それでは(‘◇’)ゞ
	
		
		
		
				 
 AM6:43    海門橋河口の現在  
 
 

 

 
 
キャピタル構内

 

 

 

 

 
  
 
 
 
 強風・波浪 注意報   
 
 
 
那珂湊沖 波 風 予報  
 
 
10月7日(水)  6時現在  気温 18度 
風向   北
風速   12.7m   ↑
波高   3.2m    ↑
視程     1から3海里(2から6キロ)
天候   晴れ 
 
 
10月8日(木)  6時現在  気温 16度 
風向   北北西
風速   14.8m  ↓
波高   4.7m    ↓
視程     1から3海里(2から6キロ) 後 5から10海里(10から20キロ) 
天候   晴れ 
 
 
10月9日(金)  6時現在  気温 15度 
風向   西南西
風速   6.7m  ↓
波高   2.9m    ↓
視程  
天候   晴れ
 
 
そろそろ毛布を出そうと思います。
福島の裏磐梯も今年は紅葉が早い様で、来週当たり見頃の様です。
行って見よう・・・・と。
 
今日も元気で行ってらっしゃーい  
	
		
		
		
				 
 
 AM5:53   海門橋河口の現在 
 


 
 
 
キャピタル構内
 






 
 
 
 波浪 注意報   
 
 
 
那珂湊沖 波 風 予報  
 
 
10月6日(火)  6時現在  気温 18度 
風向   北北東
風速   8.1m   ↑
波高   1.1m   ↑
視程     3海里(6キロ)
天候   晴れ 
 
 
10月7日(水)  6時現在  気温 18度 
風向   北北東
風速   12.1m  ↑
波高   3.2m   ↑
視程     1から3海里(2から6キロ) 
天候   晴れ一時雨 
 
 
10月8日(木)  6時現在  気温 14度 
風向   北
風速   12.0m  →
波高   5.0m    →
視程  
天候   晴れ
 
 
朝の見回り 異常なし 
 

 
 
 
昨日マリン一号と二号は人間ドックへ入って来ましたが
取り合えず異常なし 
皆様も1年に最低でも1回ご自身のお身体ご自愛下さいませ。
 
キャピタルは本日お休みを頂いております。
 
 
今日も元気に行ってらっしゃーい  
	
		
		
		
				自船の位置を知る方法
GPS
カーナビでとても身近になりました。
最近は携帯電話にも搭載されています。
一昔前まで航海士は一生懸命勉強して、船位を求める方法を習得しましたけれど、
最近はGPSで誰でも簡単に船位を求めることができます。
因みに、今はGPS・魚探が主流です。
 
それでは(‘◇’)ゞ
	
		
		
		
				 AM6:16    海門橋河口の現在

 
 
 
キャピタル構内


 




 
 
那珂湊沖 波 風 予報  
 
 
10月5日(月)  6時現在  気温 18度 
風向   北北東
風速   7.9m   ↓
波高   1.0m   ↓
視程     5から10海里(10から20キロ)
天候   曇りのち晴れ 
 
 
10月6日(火)  6時現在  気温 19度 
風向   北
風速   6.2m  ↑
波高   1.3m  ↑
視程     3海里(6キロ) 所により1海里(2キロ)以下
天候   晴れ 
 
 
10月7日(水)  6時現在  気温 17度 
風向   北北東
風速   14.0m  ↑
波高   3.5m    ↑
視程  
天候   曇り一時晴れ
 
昨日は風が吹き皆様早い帰港。
残念でした。
台風23号が7日から8日当りで遠く沖を通過する予定ですが
また何事も無く通過して欲しいものです。
 
マリン一号と二号はこれから人間ドックヘ行って来ます。
 
今日も元気に行ってらっしゃーい  
 
 
 PM5:11   海門橋河口の現在
 
風向  東北東
風速  6.0m
波高  0.8m
気温  19度

 
 
明日の予報 6日 6時
   
風向   北北東
風速   7.9m  ↑
波高   1.3m     ↑     
天候   晴れ
気温   19度
	
		
		
		
				 
タイ     2本
ホウボウ  1本
 

	
		
		
		
				水深を測る方法 
船舶にとって、海の深さがどのくらいあるか計測することは非常に大切なことです。
これを間違えると、乗り上げ事故などの大事故を引き起こしてしまうからです。
それでは、水深をどのように測ればいいのでしょうか。
もっとも簡単なのは、ロープの先に重しを付けて海底までの距離を測る方法です。
しかし、この方法では水深が深くなったり、船が走っていたり潮流などの流れがあると、うまく測れません。
広く使われているのは音を利用して水深を測る方法で、その機械を音響測深機といいます。
原理は船底から音を発し、その音が海底から反射してくる時間を計測して、水深を求めます。
https://youtu.be/fUnKipD-864
これが、魚探の原理です。
 
それでは(‘◇’)ゞ